広島県産かき燻製油漬け
を使ったリゾットがレシピ紹介されていたのを
参考に試してみました!
まず、バターをフライパンへ
みじん切りした玉ねぎとキノコを炒める
(あいにくキノコがなくなぜか、シラスを持参)
保冷バックで持ち運べばバターも
大丈夫でした
牛乳だとこの季節心配なのでパック豆乳を使用
コンソメを少々と
「缶つまのかき」を汁ごと投入!
プルプルかきが4個入ってました
ごはんを入れてから3分ほど煮込み
最後に粉チーズと黒コショウをいれたら
出来上がり!
これで、パセリなんかを散らせれば
もうちょっと映えたでしょうが
雑で、すみません(分量も適当〜)
しかし、味は美味しかったですよ
じつは、ニンニクを最初に入れ忘れたのと
やっぱりシラスではなくきのこを使用しないと
イタリアン感がなく、、、どうみても
豆乳「おじや」ですね(汗)
今回使用したものの紹介です